2016年7月25日月曜日

Vento G3装着

この間買ったVento G3を装着しました。

Prismaに標準装備のRodi製のホイールは、後ろが1163gで前が937gです。
合計で2100gちょうど。
リムテープは込みです。

Ventoが1750gちょうどなので、350g実測で軽くなりました。
ホイールだけで。

そして、標準タイヤのチェコ産のメーカー不明品がなんと、
430gもありました。
え?って感じ。
このタイヤ、300kmも走らないうちにバーストしたゴミくずのような耐久性で430gもある??

(チューブがじゃないですよ、タイヤが破裂しました)

チューブも102gあったので、-185g(タイヤ)-30g(チューブ) が二輪分軽くなりました。
さらにクイックが20g軽いので、ホイールの350gと合わせて800gの軽量化。
(後輪はバースト後にすでにリチオンにしていたので、段階的に…ですが)
クイックは固定だからいいけど、タイヤが重すぎるから漕いでも重く感じたのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。