2023年5月7日日曜日

子供用の自転車ふたたび(20インチ→24インチもしくは26インチ?)

3年前に20インチの自転車を買ったのですが、そのころ110cmだった息子の身長は135cmを超えてしばらく経ちます。

すでに20インチではいかにも小さいなって言う感じになっています。
サドル位置ももう随分高く設定しています。

すでに買い替えの時期なのですが、どうしようか。

160cmを超えてくれば私の機材を調整して乗ることもできそうだが、
それはまだまだ先だと思う。

145cmくらいから大人用の小さめの自転車なら乗れます。

ただ現状では大人用(146cmのわたしの母が乗れるサイズ)に乗せてみるとペダルの下死点で、少しかかとが浮き危ない。

関係ないけど、私の母が乗るような頑丈なスタンドで後輪が浮くタイプの自転車はサイズ合わせが楽かも。

ふと思ったのがミニベロってどうなんでしょうか?

もちろん機種にもよりますが、サドル高はかなり低くできるものもあります。
適正身長も145cm〜175cmと私でも使うことができる大きさのものもありますね。

MATTE DARK OLIVE / マットダークオリーブ

ということで、Ritewayのグレイシアを買ってみました。

身長的には145cm~175cmをカバーするというつもりだったのですが、
息子141cmには大きく(こっちは当たり前、成長を待つ)て、
175cmの私には小さすぎる感じでした。

あと、勝手に借りて乗ってるんですが超乗り心地が悪い。
路面のギャップをよく拾う。
そして遅い。ミニベロってもっと快適な乗り物だと思ってました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。